SEARCH

「ダフリ」の検索結果64件

バンカーは練習できない?そんなことはありません、練習場でできるバンカーの打ち方3つ

練習場によってはバンカー自体がないのでラウンド前くらいしかバンカーの練習はできない、もしくはぶっつけでやっている方も多いと思います。そこで、練習場のマットの上からできる練習方法を3つご紹介します。 ざっくりいうと・・・ 1:アドレス 20ヤードの距離を狙う練習をする。 大前提としてバンカーはボールを直接打たないので、アプローチと同じ打ち方をするとヘッドが砂に刺さってしまいざっくりしたりトップが出や […]

アプローチやパターが苦手な人は見て!スコアを縮める練習方法があります!

ラウンドをしていてアイアンショットを外した!なんてことはありませんか?そんな時にアプローチやパターでリカバリーできればいいのですが、あまり練習していない人もいそうです。この記事では確実にスコアを縮めるための練習方法をまとめています。ご覧ください。 ざっくり言うと・・・ 1:小さく振るのが苦手な人 小さく振るのが苦手な人はえてして力んでしまってダフリやトップになりがち、アドレスの際に左肘を若干撓むぐ […]

パチンと捉える「パンチショット」でアプローチをすれば技術が向上する?

パンチショットってすごく勢いがついて飛びすぎちゃう!って思っている方いませんか?確かに勢いをつけるのですがそこで振り幅を調節していけばいいのです。その方法を解説しています。ご覧ください。 ざっくりいうと・・・ 1:パンチショットとは? インパクトの瞬間にパチンと捉えていくようなショット。 アプローチでは強く入りすぎてしまうのではないかと思った方は振り幅の調節ができていない。 パンチショットについて […]

小さいスイングが苦手な人必見!ダフリ・トップをなくすアドレス3つのポイント

ピンまであと50ヤードといったアプローチではまずフルスイングはしないかと思います。そこで大事になってくるのは小さいスイング、苦手な人はぜひこの記事をご覧になって練習してみてください。 ざっくりいうと・・・ 1:ボールの位置とスタンスの幅 ボールの位置を右足前に置くとどうしても上から打つ手打ちになってしまい、鋭角的な軌道になるのでヘッドが芝に刺さる(つまりダフリになってしまう)。逆に左足つま先前に置 […]

祝☆メジャー初制覇!吉田優利プロの『当たる』アイアンの打ち方

2023年ワールドレディスサロンパスカップにて優勝した吉田優利プロ。アイアンが苦手な人は是非見てほしい記事です。さて、大事なことなんなのでしょうか? ざっくりいうと・・・ 1:吉田プロの「下に 下に」の意味 意味としては「上げて、下半身リードをして自然に下にクラブが落ちる」という意味だった(体を止めて手の動きだけだと手前を叩いてダフってしまうアマチュアが多かった) 重要なのはテークバックが上がり切 […]

25度のユーティリティは万能クラブ!多くのケースで使えるからセッティングに入れるべし

前回の記事で初めてクラブを買う方に向けてセッティングして欲しい11〜2本を紹介いたしました。そこでさらにスコアアップを狙うための1本、25度のユーティリティのメリットを紹介いたします。12〜3本目のクラブにセッティングして楽しいゴルフライフを送ってみてはいかがでしょうか? 前回の記事をご覧になっていない方は先にご覧いただくとわかりやすいです ゴルフ初心者必見、ラウンドするにはどのクラブをセッティン […]

ユーティリティが当たらない人必見!ドライバーとの違いを見極め上手に打つ3つの方法

ドライバーはボールに当たってそこそこ飛んでくれるのにユーティリティになるとまともにボールに当たらない人はぜひ見てほしいです。そもそもユーティリティを使えずバッグに入れていない人もいるかと思いますが、打てない理由3つを解決しますのでぜひ有効活用してください。 ざっくりいうと・・・

久々のゴルフ、当たらなくて悩んでいませんか?そんなあなたに贈る4つの対処法

ゴルフに対してブランクがありいきなりコースに行く約束があったりすることってありませんか?そこで慌てて練習したところで闇雲になってしまうことが多いと思います。今回はそんな状態で気を付けておきたい4つの対処法を紹介します。ぜひご覧になって練習に役立ててください。 ざっくりいうと・・・

ツアープロがやっているユーティリティ練習ってどんなの?吉田優利プロが実践する方法とは?

ユーティリティはウッドとアイアンのハイブリッドとも言われている万能なクラブです。その効果的な練習法をワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップにおいてメジャー初制覇を成し遂げた吉田優利プロが解説しています。ご覧になって練習してみてください。 ざっくり言うと・・・ ユーティリティを打つ時に大事なのは、アイアンで打ち込むのとウッドで払うのとでどちらの打ち方が自分のイメージで打ちやすいかを決めて […]