ゴルフ初心者及びゴルフが上手くなりたい人必見!効率のいい素振り練習

ざっくり言うと・・・ 1:スイングが安定する素振り練習法とは 前傾姿勢を取らない水平の素振りをする 2:具体的な練習方法 インパクトの状態で止める(ゆっくりでいい) できるようになったら最後まで振り抜く これができるようになると正しい手首の使い方でボールを捉えることができる 前傾姿勢をとった状態で手もととヘッドの位置関係を維持して振っていく 3:実際にボールを打っていくときの注意点 水平のとき=手 […]

腕の三角形、崩れてない?この練習でミスショットを減らそう!

質問来てた 1:テークバックの三角形の正しい形は? 結論:三角形とは腕と体、そしてクラブを結んだ形になる。そして右肘は曲げない インパクトの瞬間は体の正面にクラブがあることが望ましい(そうでないとインパクトができない) 三角形ができていると体が回り、両腕が曲がらない(三角形が崩れたら右肘が曲がってしまう) 手元が腰の高さになるまでは右肘を曲げないこと、腰を過ぎて最終的に90度曲がった時にクラブが正 […]

アイアンでミスする!よくあるダフリ、トップ、シャンクの原因はこれだった!すぐ改善しよう!

ざっくりいうと・・・ 1:ダフる人の原因と対処法 ダフる人は上半身が強すぎて肩が上がっていて、顎を引いている人が多い。 上半身が強い故に力んで腕が伸び切ってしまっていてスイングの軌道が安定しない 逆に下半身は重心をを落としてしっかり力を入れる(内股にならないように注意) 上半身は力まなくていい(脱力する)。胸椎を開いて顎は引かないようにする。 バックスイングの際はに右の股関節に乗せて、切り返しは左 […]

綺麗な振り抜きをしたい人は見て!フィニッシュを意識してみよう

ざっくりいうと・・・ 1:振り抜きが悪いとどうなるのか? 当たらないし飛ばない 振り抜くか否かで25ヤードくらいの差がつく(8番アイアンの場合) 振り抜きができないということは、ボールに当たる前からスイングが減速している しっかり振り抜けないには振り抜く前のスイングに何かしらの問題がある アウトサイドインに入っては振り抜くことはできない。 煽り撃ちになってしまうと体重移動ができないので振り抜きが甘 […]

バンカーって練習する機会がない?でもこの打ち方なら大丈夫!

ざっくり言うと・・・ バンカー特有の構え方や打ち方は普段からしっかり練習していないと上手く本番でできない。 故にできるだけ普段のスイングと変えない。 1:構え方 足幅を普段より少し広げる 2〜30ヤードなら普段は足幅が狭いのが普通だがそれではバンカーから出すのが難しい 肩幅か肩幅より広げて構えることで、ボールのやや手前から砂ごと打つ事が容易になる 構えたときの手の位置を体の中心にする ハンドファー […]

ドライバーが飛ばない人は見て!ヘッドスピードを上げる方法!

ざっくり言うと・・・ 1:ヘッドスピードが上がらない理由 力の入れ方が間違っている ゴルフは基本振り子運動でクラブを振るが、グリップが強いと振り子が止まってしまう力を入れるとかえってスピードが落ちてスイングが止まってしまう 飛ばすためにはどこで力むか、どこで力まないでできるかが重要になる 切り返しは、重力で落ちるタイミングに合わせて右手でクラブを押していく スイングの軸が間違っている 振り子のよう […]

基本のスイングをフルスイングに繋げる3ステップ

この練習に入る前に、まずこの動画の練習をしておきましょう! ざっくり言うと・・・ ショートスイングからフルスイングに繋げるには3つのステップを踏んでいく 1:ハーフスイングの練習をする ハーフスイングはショートスイングの振り子と回転と足を少し大きくしたもの 振り子の解説 振り子というのは腕の振り幅で、腰から腰の振り幅を肩から肩の振り幅に上げていく 左腕がまっすぐの状態をキープして肩の高さまで上げる […]

ゴルフの基本の全てがここにある!一生使える練習方法

ざっくり言うと・・・ 1:必ずやってほしい基本スイング「ショートスイング」 200ヤード250ヤードまっすぐ飛ばしたいのに20ヤード程度でミスっていては無理 まっすぐ行くだけではなく、正しい構え方や、上げ方、当たり方、あたりった後の動きという基本を全て習得することによって大きいスイングにつなげていく 初心者は特に当たらないとゴルフが面白くないため、この20ヤードを正確に打つ練習からがおすすめ 2: […]

強い球が打てない?小祝さくらプロの下半身の使い方を参考にしてみよう

質問来てた 1:オフに取り組んでいることは? 左足がインパクトの時に開いてしまう癖があるので、内側に残したまま打つ 2:強い球を打つためには下半身が大事? 右足の踏み込みが少しでも遅れたり止まったりすると手で振るしか無くなってしまい左に出球から行ってしまったり、右に浮いた球が出てきたりするので下半身をしっかりと動かして打つ 3:切り返しで気をつけるポイントは? テークバックをゆっくり上げたら腰から […]