ゴルフの楽しみはやっぱり飛距離!飛ばすためにはタメが必要!
ざっくりいうと・・・ 1:ゴルフをやる以上でみんなが一番気になるのが「飛距離」 ゴルファーとしての一生涯の夢は「1ydでも飛ばしたい」、スコアメイクより友馬したい 年齢を重ねるにつれて体感で飛ばしたい意欲が出てくるもの 2:飛距離アップするのに大事なこと 腕を使うのは仕方がないとして、構えた時のライン上にあり手が中でクラブが外が原則 こうすることによって球が捕まるようになり、クラブのエネルギーが逃 […]
ざっくりいうと・・・ 1:ゴルフをやる以上でみんなが一番気になるのが「飛距離」 ゴルファーとしての一生涯の夢は「1ydでも飛ばしたい」、スコアメイクより友馬したい 年齢を重ねるにつれて体感で飛ばしたい意欲が出てくるもの 2:飛距離アップするのに大事なこと 腕を使うのは仕方がないとして、構えた時のライン上にあり手が中でクラブが外が原則 こうすることによって球が捕まるようになり、クラブのエネルギーが逃 […]
この記事では、ゴルフにおいて結構重要というか誰もが課題になっているだろう、構えてからヘッドを30cmくらい上げいく瞬間のお話です。 ざっくりいうと・・・ 1:スイングの出だし よくヘッドをまっすぐ引けとかいうことがあるけど、そもそもゴルフは体とクラブがあってライ角もあるのでクラブの動きは飛球線(ここではボールを打ち出す方向のこと)に対して直線では動かない 体の回転で力を生むとクラブのヘッドはまっす […]
現在の最新スイングテクニック「足の使い方」が昔とは全然変わってきています。特に小柄で力の弱い人はまっすぐ遠く飛ばすために有効なスイングを紹介いたします! ざっくりいうと・・・ 1:かつての体重移動 かつては切り返しの時にたとえばドライバーだったら7:3とか8:2で右足に体重を乗せていきましょうとかがメインだった 体を大きくゆすって遠くまで飛ばすようなイメージだった 2:現在のアメリカツアーの主流 […]
この記事では、日本ツアー10勝、PGAツアー3勝、そしてワールドカップ優勝も経験している「世界のマルちゃん」こと丸山茂樹プロがジュニアの頃から基本として行っていたドリルを紹介します。ご覧ください。 ザックリ言うと・・・ 1:丸山プロが一番大事にしていた練習 9番アイアンや8番アイアンでの150yds以内の練習をとにかく行っていた ドライバーが281ydsが平均だったのでセカンドで残るのが概ね8番9 […]
練習場とラウンドでの大きな違いに「ティーアップ」があります。これ一つで飛距離や弾道が変わってきますのでラウンドする前にもう一度確認してみるといいかもしれません! ザックリ言うと・・・ 1:ドライバーのティーの使い方 2:アイアンのティーの使い方 河本結プロの場合アイアンのティーショットは3種類使い分けている ティーの高さはこちらの記事でもご紹介してします。
この記事では男子プロ河本力選手の凄まじい飛距離のコツをお伝えしています。ご覧ください。 ザックリ言うと・・・ 1:まずは河本力プロのトラックマンスコア ヘッドスピード 55.4m/s 総飛距離 347.9yds ボールスピード 82.1m/s スピン 2308rpm スマッシュファクター(ミート率) 1.48 飛距離ある人はドロー球のイメージが強いが、河本力プロはフェードタイプ 2:河本結プロが思 […]
ゴルフでコース回っていて周りの人から「ヘットアップしてるぞコラ!」と怒られること、よくありますよね?それはおそらく弾道が気になっているからでしょう。とすると、どうしたらいいのでしょうか?それを解説していきます。 ザックリいうと・・・ 1:弾道を見ることは悪いことなのか? こう言う考え方を持ってしまう場合があるが、弾道を見ることは決して悪いことではない むしろ結果を全く知らされないままショットを打つ […]
この記事ではアプローチの応用編として「ロブショット」をご紹介します。飛ばしたくないけど寄せたい時に役に立ちます。プロでもあまり使う機会はないくらい難しいのですが、できればかなりスコアアップに繋がってくれます! ざっくりいうと・・・ 1:アドレス 大事なのは重心、体の体重の位置をなるべく真ん中に保つこと その位置よりもボールは1個分左側、ただし体重の位置からシャフトがまっすぐ伸びている感覚 重心が左 […]
アプローチをする上で、習得したい「キュキュッ」と止まるアプローチ。プロのようなこのショット、アマチュアにもできるのか?! それを石川遼プロがじっくり細かくお教えします! ざっくりいうと・・・ 1:プロがスピンをかける条件 2:ボールがくっついているとは? ボールに対してヘッドの抜けが下に行き過ぎたらくっついている時間が短くなってしまう フェースを開いたとしてもヘッドがインに早く抜けてしまうとうまく […]
まず、フェースコントロールを覚えましょう! 1:そもそもフェースコントロールとは フェースコントロールは簡単にいうと、「フェースがどこを向いているか」を自分がわかるということ ウェッジのフェースを立てて転がしていく時もあれば、フェースを開いて飛ばないように打つ打ち方まで非常に多くの打ち方に対応できる 2:フェースのロフトを意識する(石川プロは58.5度のSWを使用) 自分が58.5度を使っていてい […]