TAG

石川遼

ショットがラフに入ってしまった!そんな時の救済法を石川遼プロが解説!(Part 1)

ティーショットがラフに入ってしまう、ゴルファーとして避けては通れない道ですよね?そんな時に焦ってしまう方がかなり多いそうです。そんな時の救済法を石川遼プロが解説しています。ご覧ください。 ざっくりいうと・・・ 1:ラフからどうやって攻めるかはゴルフでとても大事なこと ティーショットでのフェアウェイキープ率は良くても60〜70%で残りはラフになる プロであっても4日間でずっとキープできるわけではない […]

石川遼プロによるラウンドで使えるアイアンの打ち分け方(フェード編)

コースでのラウンド中、アイアンショットで「飛びすぎたらやばいな」という時ってありますよね?そんな時に役立つのが「フェード」です。飛距離には劣りますが、自分の止めたいところで、しっかり止めることが出来るという利点があります。この記事ではそんなフェードの打ち方を石川遼プロが解説しています。ご覧ください。 ざっくりいうと・・・ 1:フェードはボールが飛びにくい 2:ドローとフェードでの向きの違い 3:ド […]

石川遼プロによるラウンドで使えるアイアンの打ち分け方(ドロー編)

普段コースをラウンドしている時にアイアンショットでもうちょっと距離が欲しい時ってありますよね?そんな時に役に立つのが「ドロー」なんです。利き手と反対側に曲がるショットなのですがフェースに当たりやすくランも出るので飛距離を出したい時に使うと効果的です。この記事ではそんなドローの打ち方を石川遼プロが解説しています。ご覧ください。 ざっくりいうと・・・ 1:ドローを打つ時のスタンス クラブのヘッドの軌道 […]

石川遼プロによるラウンドで役立つパターの練習方法(ショートパット編)

パターにはロングパットとショートパットがあります。同じように見えて実は優先順位が違うんです。この記事は前回の続きで石川遼プロによるパターの打ち方のショートパット編です。ご覧ください。 前回の動画をまだ見てない方はこちらをご覧ください ざっくりいうと・・・ 1:ショートパットで大事にしてほしいこと 大事なのはボールを思ったところに打ち出すことができるかという部分 ショートパットは距離感もロングパット […]

石川遼プロによるラウンドで役立つパターの練習方法(ロングパット編)

パターにはロングパットとショートパットがあります。同じように見えて実は優先順位が違うんです。この記事では石川遼プロによるパターの打ち方のロングパット編です。ご覧ください。 ざっくりいうと・・・ 1:ロングパットとショートパットの優先順位 ロングパットで優先されること 距離感>ライン読み>まっすぐ打ち出すこと 考える割合は距離感:ライン読み:まっすぐ打つ=4.5 : 4.5 : 1 ショートパットで […]

石川遼プロがアメリカで編み出したアマチュアでもできるバンカー攻略法!

石川遼プロといえばとりわけバンカーとパターがうまいと言うイメージがあるそうです。そんな石川プロのバンカー論というか考え方というのを教えています。ご覧ください。 ざっくりいうと・・・ 1:石川遼プロに限らずプロは感覚でやっている人が多い 小さい頃からやっているので気づいたらバンカーの出し方を頭ではなく感覚で覚えている 言葉にしたらフェース開いて、ちょっとオープンにしてコック使っているということをやっ […]

アプローチ応用編、寄せたい時の「ロブショット」を石川遼プロが解説

この記事ではアプローチの応用編として「ロブショット」をご紹介します。飛ばしたくないけど寄せたい時に役に立ちます。プロでもあまり使う機会はないくらい難しいのですが、できればかなりスコアアップに繋がってくれます! ざっくりいうと・・・ 1:アドレス 大事なのは重心、体の体重の位置をなるべく真ん中に保つこと その位置よりもボールは1個分左側、ただし体重の位置からシャフトがまっすぐ伸びている感覚 重心が左 […]

アプローチでみんなが憧れる「スピン」石川遼プロはどう駆けているのか!?

アプローチをする上で、習得したい「キュキュッ」と止まるアプローチ。プロのようなこのショット、アマチュアにもできるのか?! それを石川遼プロがじっくり細かくお教えします! ざっくりいうと・・・ 1:プロがスピンをかける条件 2:ボールがくっついているとは? ボールに対してヘッドの抜けが下に行き過ぎたらくっついている時間が短くなってしまう フェースを開いたとしてもヘッドがインに早く抜けてしまうとうまく […]

ゴルフをやるにあたってボールと仲良くなれる方法を石川遼プロが伝授!

まず、フェースコントロールを覚えましょう! 1:そもそもフェースコントロールとは フェースコントロールは簡単にいうと、「フェースがどこを向いているか」を自分がわかるということ ウェッジのフェースを立てて転がしていく時もあれば、フェースを開いて飛ばないように打つ打ち方まで非常に多くの打ち方に対応できる 2:フェースのロフトを意識する(石川プロは58.5度のSWを使用) 自分が58.5度を使っていてい […]

コースに行くと癖が出る人は見て!石川遼プロのドライバーレッスン

ドライバーの打ち方はかなり悩みが多いかと思います。練習場でできたことがラウンドでできないことも多々ありますよね?そんなあなたに石川遼プロからアドバイスをしています!ご覧ください ざっくりいうと・・・ 1:練習がコースで活かせない? 練習場とコースでは多かれ少なかれ別々の力が入ってしまう、力の入り方が変わってしまう(上級者でも良くある) コースで力むことによって自分の持っているクセが倍増すると思った […]