ドライバーが飛ばない人必見!ヘッドスピードを上げて正確に打つ振り方を青山加織プロが解説!

ドライバーの打ち方で悩んでる人って結構多いと思います。そんなあなたにドライバーをうまく打つ振り方のポイントを青山加織プロが解説しています。ぜひ実践してみてください

ざっくり言うと・・・

1:ドライバーの軌道はアッパーに

足は肩幅及び肩ばより少し広いくらい、ボールの位置は左足の踵の前

スイングを下手に変えなくてもこの位置であれば自然とアッパーになる、ボールを打ちに行くのではなくアイアンと同様の最下点を持っていけばセンターから上がりかけた時にボールが当たるようにする。

注意点としては、左側に体が突っ込まないようにすること

2:ボールとの距離感

距離感はグリップとヘソとの間が10〜15cm

ライ角は底のヒールが少し下がるくらいに構えると捕まりが良くなる

ドライバーは一番長いので、振りやすい空間を取るようなアドレスを取ることが大事(アイアンの時よりも少し離れる)

3:ヘッドスピードが上がるポイント

右サイドは体が低めになって強く振る、ボールが当たった時に腕が伸びてアッパーに入っていく

ダウンスイングの際に、右足の前にクラブがあるときが一番を力を入れるポイントになる

4:スイングの悪い例(注意点)

ボールとの距離が近いと体が縮こまって振りが鈍くなる

体が前に突っ込んだらアッパーに入らずダウンスローになってしまう

5:ティーアップ

実は、ドライバーは基本的にティーアップされているので自分が意識しなくても高いボールを打つことになるので自然とアッパーになる