ざっくり言うと・・・
1:ドライバーを打つ際のボールの位置
スイングの最下点より概ねボール3つ分左に上がった場所にセット。
ショットの際にボールに「当てに行って」しまうと最下点がずれてしまう。
最下点を意識して打つとスライスはそう出なくなる。
練習場では最下点を擦る感じで打った方がいいかも。
2:ボールのポジションに縛られない
アイアンの場合は素振りをした最下点にボールをセットする。
重心はその日、コンディション等によっても変わってくるのであまり拘らない方がいい
目を瞑って連続で素振りをして最下点を確認することでそこにボールがあったらまっすぐ飛びやすい
関連動画
この記事の前編
ざっくり言うと・・・ 1:石川プロが一番大切にしているのは「リズム」 特に大切なのが「始動のリズム」構える→ターゲットを1回見る→ワッグル→ターゲットをもう1回見る→ワッグル→テークバックこのリズムを全てのクラブで変えないこれ[…]