TAG

飛距離アップ

ドライバー、遠くへ飛ばしたい?そんなあなたに石川遼プロのレッスンを

ドライバーってやっぱり飛ばしたいイメージがありますよね?しかし意識しすぎてしまって変な方向に飛んだりとか逆に飛ばなかったりとかしませんか?そんなあなたに石川遼プロが正しいテクニックで飛ばすコツを教えてくれています。ご覧ください。 ざっくり言うと・・・ 1:飛ばすために必要なもの 飛ばすためにスピードが必要と思っている人は多いと思うが、ヘッドスピードを上げようとして力んでしまうと減速してしまったり軌 […]

ゴルフの楽しみはやっぱり飛距離!飛ばすためにはタメが必要!

ざっくりいうと・・・ 1:ゴルフをやる以上でみんなが一番気になるのが「飛距離」 ゴルファーとしての一生涯の夢は「1ydでも飛ばしたい」、スコアメイクより友馬したい 年齢を重ねるにつれて体感で飛ばしたい意欲が出てくるもの 2:飛距離アップするのに大事なこと 腕を使うのは仕方がないとして、構えた時のライン上にあり手が中でクラブが外が原則 こうすることによって球が捕まるようになり、クラブのエネルギーが逃 […]

ゴルフ初心者はラウンドする前に必ず見て!河本結プロがティーの奥深さを紹介

練習場とラウンドでの大きな違いに「ティーアップ」があります。これ一つで飛距離や弾道が変わってきますのでラウンドする前にもう一度確認してみるといいかもしれません! ザックリ言うと・・・ 1:ドライバーのティーの使い方 2:アイアンのティーの使い方 河本結プロの場合アイアンのティーショットは3種類使い分けている

男子プロの飛距離はすごい!河本力プロの飛距離アップのコツ

この記事では男子プロ河本力選手の凄まじい飛距離のコツをお伝えしています。ご覧ください。 ザックリ言うと・・・ 1:まずは河本力プロのトラックマンスコア ヘッドスピード 55.4m/s 総飛距離 347.9yds ボールスピード 82.1m/s スピン 2308rpm スマッシュファクター(ミート率) 1.48 飛距離ある人はドロー球のイメージが強いが、河本力プロはフェードタイプ 2:河本結プロが思 […]

ドライバーを飛ばしたい、そんな人は必見!女子ゴルフ会の飛ばし屋、藤田さいきプロの飛ばしテクニック!

第41回大王製紙エリエールレディスオープンで11年ぶりに優勝した藤田さいきプロのドライバーテクニック。飛距離アップで最も重要なことがこの動画でわかります!もっと飛ばしたい人は必見です! ざっくりいうと・・・ 1:シャフトをしならせろ! 2:左サイドに壁があるイメージ 3:大きいクッション、または布団を叩くイメージ 4:アライメントはしっかりと 藤田プロに質問きてた! 1:シャフトをし鳴らせる技術は […]

ドライバーが飛ばない人は見て!ヘッドスピードを上げる方法!

ざっくり言うと・・・ 1:ヘッドスピードが上がらない理由 力の入れ方が間違っている ゴルフは基本振り子運動でクラブを振るが、グリップが強いと振り子が止まってしまう力を入れるとかえってスピードが落ちてスイングが止まってしまう 飛ばすためにはどこで力むか、どこで力まないでできるかが重要になる 切り返しは、重力で落ちるタイミングに合わせて右手でクラブを押していく スイングの軸が間違っている 振り子のよう […]

基本のスイングをフルスイングに繋げる3ステップ

この練習に入る前に、まずこの動画の練習をしておきましょう! ざっくり言うと・・・ ショートスイングからフルスイングに繋げるには3つのステップを踏んでいく 1:ハーフスイングの練習をする ハーフスイングはショートスイングの振り子と回転と足を少し大きくしたもの 振り子の解説 振り子というのは腕の振り幅で、腰から腰の振り幅を肩から肩の振り幅に上げていく 左腕がまっすぐの状態をキープして肩の高さまで上げる […]

ドライバーの飛距離が落ちた?ならこの3つで復活させてゴルフを楽しもう!

ざっくり言うと・・・ 1:スイングを大きくする 「曲げたくない」とか「当てたい」と言う気持ちは一旦忘れる事 肩を深く回し大きいトップで、フィニッシュはシャフトが背中に当たるまで大きく振り切る この「マン振り」で自分のリミッターを外すことが大切 ただし、腕だけで上げたり上半身が力んしまってはいけません 2:スタンスの広さ スタンスが広すぎるとバックスイングで肩が回らないので浅いトップになりやすい 逆 […]

誰もが気になる飛距離UP!宮里藍プロのコントロールレッスン

ざっくり言うと・・・ 1:飛距離UPに関する質問に対しての宮里プロの考え まずは自分の体がどう動いているのかを感じること そのために20%、40%、80%100%のスイングスピードでドライバーを打つ練習をしていた 100%は自分のバランスが保てて全力で打てるスピード 2:ドライバーショットのスピードの違いを自分で体感して把握する 全体的にゆっくりしようとするのではなく、テイクバックの最初からゆっく […]

飛距離を上げろ!賞金女王稲見萌寧プロの飛距離アップ練習法

ざっくり言うと・・・ 1:しっかりと芯に当てる 芯を外しても飛ぶだろうが曲がったら意味がない なるべく毎回同じように打てるようなドライバーがいいなと思う。 2:曲がらないようにするには? 力の入れ方で、入れるポイントが間違っている場合が多い 3:稲見プロの練習メニュー:スイング用のバット 最初はスイングを意識しながらゆっくりと振る 飛距離アップしたい時、オフの時はマン振りする。それでドライバーに持 […]