ドライバーって難しい?そう思ったらチェックしてほしい4つの方法

ざっくり言うと・・・

1:ティーの高さ

  • 初心者はなんとなく適当な高さにティーを指している人を多く見受ける
  • ティーが低いと上から打ちに行きたくなり、体が突っ込んでしまう打ち方になりがち。
    結果としてボールが高く上がらないばかりか、フェース面が立ちやすくスライスが出やすい
  • 逆にティーが高いとテンプラが多くなりがち。
  • また、すくい打ちになりやすく右足に体重が残った打ち方になりやすい。
    結果としてダフリや引っ掛けが出やすくなる。

標準のティーの高さとは

フェースのトップラインがボール半分の位置かそれより少しだけ低い位置がドライバーのティーの標準な高さ。
ティーの高さは好みもあるが、初心者はまずこのティーの高さで練習してほしい

2:ボールの位置

ドライバーはアッパーブローで打つものなので基本は左カカト線上にボールをセットする

  • ボールをアイアンのように真ん中にセットするとアッパーブローにならず、上からヘッドが入ってしまう
    結果としてロフトが立ってボールが低くなり、フェースが開きやすくスライスにもなりやすい
  • 逆に、ボールを左のつま先にセットするとクラブヘッドがボールが届かない。無理して当てに行くとスライスになりやすい。

3:アドレスで上半身の軸を傾ける

  • アドレスで左の方と右の方を水平にして構えている人を見かけるが、これはよくない。
    上から鋭角的にクラブが入りやすくなるため、ボールが低くなりスライスの原因となる
  • アドレスでは必ず左肩より右肩を低くして構える(グリップの右手が左手の下になった分右肩を低くする)
    その際の体重配分は左4右6。右肩が前方に出ないように注意
  • 結果としてアッパーブロー気味になるのでボールも上がりやすくなり上手く打つことができる。
  • バックスイングの時に軸の角度が変わっていないかをチェックしてほしい

4:大きなスイングで打つ

何をどうしたら大きなスイングで振れるのかよくわからない人も多い

大きなスイングの手順

  1. バックスイングで左腕を伸ばす
  2. グリップを身体から遠くの位置に離す
  3. トップスイングまで上げる
  4. インパクトからフォローにかけて右腕は伸ばしてフィニッシュまで振り抜く

これでドライバーが飛ぶようになり、上手く当たるようになる

注意点

  • バックスイングで左ヒジを伸ばすと体が回らなくなる人がいるが、多少たわむくらいの方がスムーズに行く
  • 体を回すのがきついと感じたら右足つま先を開いて構える等して体を回しやすくする準備をする